本気で悔しかった、本気で悲しかった、本気で苦しかった、本気で辛かった、本気で死にたかった

乗り越えてしまえば、そうした本気の経験ほどあなたを人間的に成長させる

それが人の痛みを知り、強さ・優しさを身に付ける為の貴重な経験となるからである

人間、何事も経験であり、経験なき者には成長もないと考える(年齢なんか関係ない)
俺たちはまるでどす黒い油にまみれた
ペルシャ湾の水鳥みたいに 息絶えだえ
それでも必死に 天高く飛び立とうとしてるのは
富の向こうに何かを見つけたいから
by 長渕剛「JAPAN」
強さの度合い、優しさの程度、行動の規範

そうした経験の積み重ねで育まれていくものと考える

人は良くも悪くも経験から多くを学ぶものであり、経験からしか学べない事がある

人を嘲笑い、陥れる為の意地の悪さも、人々から喜ばれ、必要とされる為のアイディアも

人の気持ちを汲み取り、手を差し伸べる為の行動力も、そうした経験の中から育まれ、培われていく

人間社会を生きるにあたって、人の気持ちが分からないままでいるというのは致命的な欠陥と言える

なぜなら人は、人を相手にしなければ人生を生きられないからである

人の気持ちを学ぶ為には、とにかく様々な経験を積み、様々感情を体感する事である

その経験が他人の気持ちを推し量る為の想像力を生む
気持ちは経験からしか学べない

人は自分の経験や、人からされた事により感情を知り、行動の規範を身に付ける

机上の勉強だけでは身に付かない事がたくさんある事をまずは知るべきある
強固で優しい国

そうした苦しみの中で、逆境に立たされている人々が多く溢れているのが現代の社会であり、

様々な社会問題を抱え、生み出している現状がある

イジメ・虐待・自殺・犯罪・貧困
ニート・引き篭もり・ホームレス
不況・雇用・借金・少子高齢・戦争・核・テロ etc

今こそ、社会に属する全ての人々の知恵と工夫、勇気が試され、求められており

それらを共に克服し、解決し、乗り越える事で、我が国の自信と誇りに繋げ、

強固で優しい国を築いていきたい


                                

また、人も企業も、どんな組織も、国も、

苦しければ苦しいほど、逆境であれば逆境であるほど

それを乗り越える為の知恵と工夫、勇気が試され、求められる

何者も存在する限り、必ずそうした時期は訪れる

それを乗り越えた時の喜びと成長、苦しみの克服、立ち向かった勇気、絆

それらが人々の強さとなり、優しさとなり、自信と誇りに繋がるものと考える

気持ちを学ぶ為の理想は、

本気で何かを目指す事、真剣に何かに取り組む事

本気で結果を求めれば、人は結果が出なかった時の事を想像し、不安や恐れ、自分の臆病さを知り、

それでも実行し、立ち向かう為の勇気を知る

結果が出なかった時の悔しさを知り、結果が出た時の喜びや達成感を知る

その時人からかけられた言葉、された行為により、様々な感情を知る事になる

幸福・温もり・充実、安心、嬉しさ・悲しみ・苦しみ・怒り・屈辱・嫉妬・羞恥・焦り・不安・失望・孤独・(恨み・憎悪・殺意・絶望)

強さとは

自分より立場や力の弱い者を守り抜く力、

困っている人や苦しんでいる人の気持ちを支え、手を差し伸べる力

優しさとは

自分より立場や力の弱い人間の気持ちを汲み取る力、

困っている人や苦しんでいる人の気持ちに気付き、思いやる力